武蔵浦和エリア グループ眼科のご案内

ファーストタワー眼科
朝9時より受付しております。
駐車場2時間無料です。

ファーストタワー眼科のホームページはコチラ

サイト内検索

■トピックス

2025/09/02
令和7年10月のドクタースケジュールを追加しました。
2025/08/01
令和7年9月のドクタースケジュールを追加しました。

■初めて受診される方へ

患者様の来院集中による混雑を緩和し、待ち時間を平準化しスムーズな診療を行う為、問診表のご記入をお願いしております。
下記のものを事前にダウンロードして頂き、ご記入のご協力をお願い致します。

問診表ダウンロード

医師紹介

院長
えぐち まゆこ
江口 万祐子 えぐち まゆこ
日本眼科学会認定 眼科専門医
日本眼科学会認定 眼科専門医


私はさいたま市(浦和)に生まれ育ち、大学生時代以外はずっと埼玉県で過ごしてきました。それ故に、この地元であるさいたま市で診療できることに喜びを感じ、地域医療に貢献したいという気持ちが大きくあります。
臨床医として、眼科を選択して良かったと思うことの一つは、患者様が新生児からご高齢まで、幅広い年齢層であることです。特に、私自身の3人の子育て経験から、小児への対応は得意としていますので、小さなお子様でも安心して受診していただきたいと思っています。
また、ロービジョンケアを学び、視覚障害者・ロービジョン者の支援にも力を入れています。身体障害者手帳や障害年金などの診断書も作成可能です。見えづらくなっても、治療不可能であっても、生活全般のケアをしてもらえる眼科医療施設がある、ということを知っていただきたく、啓発活動も行っています。
さらに、「人生100年時代」の今、目の健康寿命も延ばすことができるよう、アイフレイル(=加齢による眼の機能低下)を意識したサポートを心がけています。
最後に、明るい笑顔と優しく細やかな心配りができるスタッフが当クリニックの自慢です。チームワークの良さを生かした診療で、患者様に“受診して良かった”と満足していただけるように努めて参ります。

武蔵浦和眼科クリニック  院長 江口万祐子

略歴
1997年
東海大学 医学部 卒業
1998年~
獨協医科大学越谷病院(現:獨協医科大学埼玉医療センター)眼科
2008年~
武蔵浦和眼科クリニック 院長
2021年10月~
獨協医科大学埼玉医療センター 眼科 非常勤講師

埼玉県眼科医会 理事
日本ロービジョン学会 評議員
視覚障害者用補装具適合判定医師研修会修了
身体障害者福祉法第15条指定医
パラスポーツ医
日本抗加齢医学会 専門医
オルソケラトロジー 認定医

所属学会

日本眼科学会
日本ロービジョン学会
日本抗加齢医学会


ぬまお まい
沼尾 舞ぬまお まい
日本眼科学会認定 眼科専門医
日本眼科学会認定 眼科専門医
略歴
2016年
獨協医科大学 医学部 卒業
2016年~
獨協医科大学埼玉医療センター 初期研修
2018年~
獨協医科大学埼玉医療センター 眼科 専攻医
2021年~2024年
獨協医科大学埼玉医療センター 眼科 助教
所属学会

日本眼科学会